疲れた時に読む記事
しがらみなんて、結局は自分が抱え込んでいるに過ぎない。 捨てたいと叫びながら、大事に大事に抱きしめている。
自分の幸せの基準は、自分にしか分からない。自分の価値も、どれだけ周囲が褒めてくれたって「私なんて」となってしまうことがあるように、自分から定める定規が必要だ。そういう意味で、他人の期待の介在しない世界で、一度生きてみる必要がある。
彼女 「もっとハグしてほしい」 私 「無理、スキンシップ得意じゃない」 彼女 「もっと好きって言ってほしい」 私 「あんまり言いたくない」 彼女 「もっと構ってほしい」 私 「構ってっていう心情が理解できない」
この日を境に、私はしばらく引っ込みます。イベントも、SNSの更新も、LINEのコラムもしばらくお休み。このブログと、脳内メモ用のTwitter本垢だけ。だって、飽きてきちゃったんだもん、今の自分に。だったら、さっさと生まれ変わらなきゃ。
そんなつもりはなかったのにな、親切心でやったことだったのにな、そんなに怒ることじゃないのに、ああ、やっぱり私がダメなのかも。と思った時に、私自身を含め、読んで欲しい記事。 ・・・ もう10年近く前の恋だったと思う。 その頃の私はまだ尖っていて、…
「私って可愛いオンナだな、って思えたんです。」30Daysを一緒に駆け抜けた、読者さんが言った。 ・・・ 冒頭の言葉に至るには、少し遠回りになるけれど。 私は、私を定義されることを、嫌っているのだと思う。自分のことを自分で見ることは出来ないし、自分…
昔は、「ターゲティング」だとか「ブランディング」という言葉に胡散臭さを感じていた。お客さんをあくまでお客さんとして、一消費者としてしか見ていないように感じたいし、ブランディングは「見せ方」だと思っていたし。 けれど、それは私の思い違いだった…
「生きる上での核は大事だ。けれど、それを他人に置いてはならない。人はコントロールできない。それはエゴだ。子どものために、彼のために、となってしまう。他人以外の核を見つけることだ」──みたいな文章が流れてきて、なるほど確かにと思うのだ。でも、…
何を以って自分を愛したことになるのか。そんなの、きっと金星に行って訊いてみたところで分かりはしない。自分でそう思えたらいいのかもしれないけれど、一瞬一瞬変わってゆかざるを得ない人間にとって、それは途方もなく難しい。だから何度でも立ち止まる…
バルセロナで何が最高だったかって、大好きなチョコレートとコーヒーが美味しくて安くって可愛くって、更に猫舌にぴったりの温度で出てくるものだから、あすこにはいつか住めたらいいなと思っている。 文字にするほど、行間は消えていく。だから、あたかも皆…
自分の性格の悪さに申し訳なさすぎてベッドで丸まって泣いたのだけれど、真実なのだから仕方ない。 SNS見れねぇって、言ってるじゃん。メッセージもLINEも返せないって言ってるじゃん。 通知が来るだけで疲弊していくし、一度頑張って返信をしてみたら、あま…
何かがきっかけで鬱になったのでなく、ベクトルが逆なのだ。何も無くなってしまったから、元来の鬱が表に出てきてしまった、と言う方が、びっくりするくらいに、正しい。
その言葉達に、涙が溢れて、止まらなかった。 「私は私でいいんだ。」 そんな、きっと本当は当たり前のことを、大切に抱き締めた。 それと同時に、そんなたくさんの言葉が嬉しくて、 同じことを、私もしたいと思った。
「旦那と別れたい。でも子供がいる。愛されたい。女性として、ときめきたい。大切にもされたい。でも、お金のこと、育児のこと、家事のこと、将来のこと……それを考えると、どうしたらいいかわからなくなって」 という系の質問をいただく。で、大抵、「みのり…
「彼に愛されたいけど、愛してもらえない」 状況は違えど、似たような状況の話が最近送られてくる。 寂しいし、悲しいし、やるせないよね。すごく思う。少し前まで、私も似た気持ちを味わっていたからこそ、その心情は、痛いほど、分かる。
こんばんは。 いつも、時々、もしかしたら初めてかもしれないけれど、ブログを読んでくださり、本当にありがとうございます。 今日は、今この記事を読んでくださっているあなたに、聞かせて欲しいことがあって記事を書きました。 「どうして、このブログを、…
新卒で入社した会社を4日で辞めた。それは、父のお陰だと思っている。 ……祖父に土下座していた父の後ろ姿が、未だに、忘れられない。 弱いことは悪いことでもなんでもない強いことが凄いことでもなんでもないただ自分が生きて行けるフィールドを選ぶそのため…
犬も歩けば棒にあたる。人も歩けば壁にぶち当たる。何処彼処、いたるところに、そこらじゅうに、壁が突っ立っている。仕方ない。人生って、そういうものだもの。アインシュタインではないけれど、その度に自分の形を変えなくちゃならない。そうでないと先へ…
「目標ってありますか」 とある学生が、石原舞に訊いた。彼女はそれに対し、 「一つだけ伝えるとね。 もし、もしその質問が、自分に向けたものなのなら。 目標や夢ややりたいことがないことは、全然問題じゃないんだよって、言いたい。 そんなものなくたって…
ヒデアキのいないこの10日間、自分をこれでもかと言うほど、甘やかしている。 ヨガマットを買ってひたすらヨガをして(折りたたみマット便利すぎる!)。最近ご無沙汰だったヒールを履いて、散歩に出掛けた。自分が食べたいものを食べたいだけ食べたし(エッ…
「みのりさんって、自信ありますよね」 「やりたいこと、やってますよね」 「自分のことをどうやったら好きになれますか」 って言葉を貰う度に、苦笑いしつつ、 「私は私を1ミリも信じていないし、やりたいことも夢もないし、自分のことが好きじゃない」 と…
「どう伝えたらいいのか」そういう質問を、最近連続して投げかけられた。答えはいつも決まっている。「そのまま伝えたらいいんじゃないですか」 (昨日、「引きこもり見舞い」をいただきました! 可愛い♡ どちらかというと「引きこもり祝い」だなと思ってお…